いぐmama

【学生記者が聞く】ただいま育休中。会社の制度を活用して子育てと主婦を両立

及川 愛結 及川 愛結
180 views 2017.03.23

育休中のママの本音を聞いてみた

ささ圭ーD7K_9074育休や産休、労働時間の短縮など、会社が提供する子育て支援の制度は多種多様です。企業によって利用する環境やその制度の形は異なると思います。実際に私が使える立場になったならとてもありがたいと思う一方で、その間は会社に貢献できている実感がなくて恐縮してしまうかもしれないと想像しています。では現在進行形で制度を利用しているママさんはどのように感じているのでしょうか。
 3歳と1歳の子を育てながら土木関係の測量設計の仕事もこなすA.Yさんにお話を伺いました。勤続14年、2人目が生まれた一昨年の年末から育児休暇を取っているそうです。

実際に制度を利用してみてどう感じましたか?

DSC_0015育児休暇を利用するのは2回目です。
子どもと過ごす時間が増え、育児給付金も受け取ることができるので助かっています。しかし大きな責任のある仕事を任せてもらえず戦力外通告を受けているような気がしてしまったり、他の社員は遅くまで仕事をしているのに私は残業せずに帰ることへの罪悪感があったりします。周りはそう考えていないとしても、なんとなく申し訳ない気持ちになりますね。

仕事を辞めて育児に専念することは考えなかったのですか?

DSC_0015育児と仕事を両立しているととても忙しく、時間にゆとりがほとんどありません。外出の支度の時など、子どもたちを急かさなければならない場面も多々あります。でも、仕事をしていなかったらしなかったで子どもたちと常に一緒にいることになるので疲れてしまいます。
仕事を辞めたいという気持ちもありましたが、経済的にも生活が苦しくなってしまうので辞められませんでした。ただ、仕事に行くことで子どもたちと少し離れ、自分自身の時間が持てる方が私には良いと感じています。

今振り返って、就職活動で「もっとこうすれば良かった」と思う点はありますか?

DSC_0015時間の融通が利くのか知っておいた方が良かったと思います。例えば、私の場合だと子どもを幼稚園に送ってから会社に行くと会社の始業時間に間に合わなくなります。また、子育てをするのは女性だけではないので、男性が産休・育休の制度を使えるかどうかも大事だと思います 。

育児休暇の期間はいつまでですか?

DSC_00155月の連休明けくらいから仕事に復帰する予定です。当初の予定では今年の年明けには復帰するつもりでした。ですが子どもたちを保育園に入れられず、待機児童になってしまったのです。休暇は最大で1年半取れたので、復帰するのを半年間先延ばしにしました。仕事を再開しても、子どもが3歳になるまではフルタイムではなく労働時間を短くする予定です。

就職活動を振り返って、「もっとこうすれば良かった」と思うことはありますか?

DSC_0015仕事の選択肢を増やすためにも資格を取っておけばよかったと思っています。
今は少しでも子どもたちのそばにいたいので時間の融通が利くと助かります。子どもたちにあまり手がかからなくなったときでも、資格があれば転職を考えたり仕事の幅が広がったりする気がします。

良いところも、難しいところもある育児休暇のリアル

ささ圭ーD7K_9074私自身もA.Yさんのような立場になったら、会社の制度を利用したい気持ちがあります。でも話を聞いてみて、実際に利用している人には、やはり会社への後ろめたさを感じているのだと思いました。特に「戦力外通告を受けたような気になる」というところが私には響きました。働いているのに大きな仕事は任せてもらえないと感じてしまう。大きな仕事を受け取っても労働時間が短くて終えられないかもしれない。どちらにしても難しいのだなと思いました。ただし悪いところばかりでなく、育児給付金を受け取れたり、子どもと過ごす時間が増えたり、良い面も多くあります。家事と育児を両立させるためには間違いなく必要な制度なのだと思いました。


取材協力:A.Yさん
文章・写真:及川 愛結(宮城学院女子大学4年)

---------------

next_action

この記事を書いた人

及川 愛結
及川 愛結
同じ名前の人に未だ出会ったことがない「あゆ」です。某水族館に行くとオイカワとアユが一緒の水槽で泳いでいます(笑)でも水槽ではなく、本屋さんかIKEAに住みたいです。しゃべるとギャップがあるらしいので、ぜひ引き出しを開けてみてください!