いぐする仙台をより良いものにしていくには…学生記者で話し合い
こんにちは!これでブログを書くのが2回目になる安本です。
昨年のこの時期から始めていた就職活動も終わり、毎日ぐうたら生活を満喫しています(笑)
そんな私ですが、就活時に「就活終わったら絶対に記事を書くぞ!」と決めていたのでやる気は十分。
今回は、6月13日の編集会議の様子についてです。では早速、本編に移っていきましょう!
自己紹介からスタート!?
初対面のメンバーがいたので、自己紹介から始まりました。
私が初対面の加子くん、河原くんに「学生記者になったきっかけ」を聞くと、加子くんはイベント、河原くんは河北新報のインターンでいぐする仙台を知り、興味を持ったそうです。
いぐする仙台が、徐々に周りの学生にも認知されていると実感しました。
▲右が加子くん、真ん中が河原くん。左は編集長の伊藤くん。
いぐするをより良いものにしていくには・・・
編集会議では、
①PV数(ページビュー:あるページが閲覧された数)を上げるにはどうしたらよいか
②編集会議の内容も含め、今後どのような活動を行っていくか
について話し合いました。
①については、記事を「地域や業種別でシリーズ化する」、「すでに取材した企業を再度訪問することで、前回の記事からの変化を書いてみる」といった意見が出ました。
SNS等を利用して、記事を積極的にシェアしていくことも決まり、早速やってくれたメンバーもいました!
②については、次のような意見が出ました。
・Googleドキュメントを使って記事の原稿をメンバーみんなが閲覧し、意見を集約する活動
・元学生記者の社会人を呼んで、いぐするテラスのようなことをする活動
・ペアを組んで企業探しを行い、可能であればそのペアで取材に行く
・例えば仙台七夕まつりにおいて、飲食店以外の店が売り上げを出すためにどのような工夫をしているのか調査するといったフィールドワークのようなもの
どれも、今までの活動とは一味違ったもので、自分もやってみたいと思いました!
おわりに
今回の編集会議は、これまでよりも多くのことが決まり、かなり実りある議論ができたなぁという印象でした。
これからの編集会議でも変化を楽しみつつ、常にアンテナを高く張りながら生活することで、1つでも多く面白い意見が出せるように頑張りたいです。
▲みんな笑い過ぎて、トップ画像にならなかった写真(笑)
学生記者として、一緒に活動しませんか?
いぐする仙台の紹介、学生記者の活動内容や頻度について、個別に説明会を開催しています。説明会の内容を踏まえて、学生記者として活動したいかどうか検討ください。後日、参加の意思を確認しますので、気軽にお問合せください♪
次のリンク先の問合せフォームの「内容」に希望の日時を挙げてください。個別説明会は参加無料です。
http://igusuru.com/contact
現在いるメンバーの所属は、東北学院大学と東北大学。過去には、東北福祉大学、宮城教育大学、宮城学院女子大学、仙台白百合女子大学、山形大学などの学生が活動していました。